Home > 冬芽 Archive

冬芽 Archive

ハクモクレンの冬芽

  • Posted by: winc
  • 2017年2月 5日 13:00
  • 冬芽

朝から雨の一日です。
きのうと比べるとぐっと寒いです。

きょうは、暖かそうな毛に覆われたハクモクレンの冬芽を
お届けしたいと思います。

(写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

画面右に大きく写っているのは頂芽で、花芽です。
花芽のすぐ根元にチョコンと出ているのは葉芽です。
頂芽は基部に枝から伸びた太い芽柄(薄茶色で帯のように
見えているもの)を持っています。

モクレン科の植物です。

過去記事はこちら→ハクモクレンハクモクレンの実

<お知らせ >
本日、久しぶりにmushifab更新しました!
「スズメのお宿」です。
よかったら・・
ページ右上のバナー、☆むしふぁぶ☆よりお入りくださいm(_ _)m。

オオカメノキの冬芽

  • Posted by: winc
  • 2011年1月31日 11:12
  • 冬芽

朝起きたら、また、家々の屋根や木々の葉がうっすらと雪化粧。
今はまた鈍色の空から雪がチラチラと・・。
今年はよく雪が降ります^^;

きょうは先日撮れたオオカメノキの冬芽をお届けします。
「大亀の木」と書きます。
葉の形が亀の甲羅に似ているので名付けられました。

別名は葉が虫によく食べられることからムシカリともいいます。
ムシカリの花と最初に出逢ったのは、数年前の5月の鈴鹿だったと
思いますが、今でもあの白い花が忘れられません・・。

さて、今回オオカメノキの冬芽を初めて撮りましたが、
花芽と葉芽があります。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

花芽は真ん中ので、球形をしています。
葉芽はVサイン。
花芽のアップ↓

表面には褐色の毛が密生しています。
両側に伸びる羽のようなものは葉芽です。
幼い2枚の葉が向き合っており、葉脈が見えます。
バンザ~イしてるような姿。

また、この写真では、まるで幼い羊?のような顔にも見えます↓

北海道~九州の山地に分布します。

スイカズラ科の植物です。

Index of all entries

Home > 冬芽 Archive

Search
Categories
Index
Photos
Access Thanks!

    Warning: fopen(counter.log): failed to open stream: No such file or directory in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 15

    Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 46

    Notice: Undefined variable: total in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 48

    Notice: Undefined variable: today in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 49

    Notice: Undefined variable: yesterday in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 50
  • Total :
  • Today :
  • Yesterday :
Feeds

Return to page top