Home > > ナガバモミジイチゴ

ナガバモミジイチゴ

  • Posted by: winc
  • 2016年3月 8日 20:12

3月は弥生。
草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」
が詰まって「やよひ」となったという説があります。
今朝は今までにない深い霧で幻想的な一日の始まりでしたが、
だんだんと晴れてきて、風も少なく春たけなわの気温となりました。
戸外でお着物姿のご婦人方がグループで集い、話に花が咲いて
いました。
源氏香の模様のお着物の方など帯付きで、特に目立って
おられました。
羽織姿の方も数人いらっしゃいましたが、申し合わせたように
皆さん長羽織。
まだまだ長羽織ブームは続きそう?
見渡せばアセビやツバキの花に小鳥が来ていましたが、柳の芽も
急に膨らんで来て、春らしい一日でした。

さて、きょうは里山にあった「ナガバモミジイチゴ」をお届けします。
「長葉紅葉苺」と書きます。
キイチゴで、6~7月に橙黄色に熟した実は甘くて美味しいです。

2月終わりの冬芽は長さ1センチ程の紡錘形で赤みを帯びていました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

3月初めの様子・・
森に射す日差しも少し明るくなったかな?

茎に刺がたくさんあります。
はや、蕾が開きかけていたのもありました。

中部地方以西の本州、四国、九州に分布します。

バラ科の植物です。

Comments:2

mini 2016年3月 8日 23:42

そちらも霧(春霞!?)でしたか。こちらもです。とても広範囲だったんですねぇ~。
甘いキイチゴの実が出来るのですか!?
棘に刺さらないように、採って食べないといけないですね♪

winc Author Profile Page 2016年3月 9日 09:07

miniさん、おはようございます。
そちらの霧の様子、TVで見ました。よほど温度が高かったんでしょうね~。
このイチゴ食べたことありますが、真赤でなくて黄橙色でホントに甘いんですヨ^^。

コメントフォーム

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://green-ts.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/684
Listed below are links to weblogs that reference
ナガバモミジイチゴ from fab

Home > > ナガバモミジイチゴ

Search
Categories
Index
Photos
Access Thanks!

    Warning: fopen(counter.log): failed to open stream: No such file or directory in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 15

    Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 46

    Notice: Undefined variable: total in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 48

    Notice: Undefined variable: today in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 49

    Notice: Undefined variable: yesterday in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 50

    Notice: Undefined index: HTTP_REFERER in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 65
  • Total :
  • Today :
  • Yesterday :
Feeds

Return to page top