Home > Archives > 2017年8月 Archive

2017年8月 Archive

タマスダレ

  • Posted by: winc
  • 2017年8月27日 14:57

昨日は涼しい一夜でした~ホッ(^o^;)。
日差しも秋を思わせるものがありましたが、
きょうも昼間は真夏日です(x_x) ☆。

さて、きょうは「タマスダレ」をお届けします。
「玉簾」と書きます。
純白の可愛い花を「玉」に、葉が集まっている様子を
「簾」に例えて名付けられました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

実家の玄関や花壇脇に何十年も咲いていました。
小学生の夏休み、いつも玄関の簾越しにこのタマスダレの
白い花を見ながら、黒光りのする廊下で「夏の生活」を
やっていたのを思い出します。
私には懐かしい思い出のある花です(*^^*)。

葉は肉厚で線形扁平状です。

花は6つに裂け、雄しべは長短3本ずつあり、雌しべの先は
3裂します。

花期は7~9月。

南米、パラグアイ原産の球根植物です。
日本には明治時代に渡来しました。

ユリ科の植物です。(APG分類ではヒガンバナ科)

★↓こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。
本日、mushifab更新しました!
「アブラゼミ」です。
ページ右上のバナー、☆むしふぁぶ☆からも
お入りいただけますm(_ _)m。

★<お知らせ>★
スマホでfabをご覧いただいている皆様へ・・
長らくお待たせしました(*^^)v!!
植物の名をスマホで調べる
植物検索図鑑を連れ合いが出しましたので、
使っていただけるとうれしいです(*^^*)。

★アイホン端末をお使いのかたはApple Storeにて公開中。
ページ右上の一番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★アンドロイド端末の方はGoogle Playにて公開中。
ページ右上の二番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★入門編は無料ですので是非お試し下さい。

セイヨウニンジンボク

  • Posted by: winc
  • 2017年8月26日 11:13

おとといの24日、ツクツクボウシの初鳴きを耳にしました。
きょうも早朝にツクツクボウシの声が風に乗って聞こえて
きました。
夏休みもそろそろ終わりですね。
ベランダでは中輪の黄色のバラが咲きました。

さて、きょうは「セイヨウニンジンボク」をお届けします。
「西洋人参木」と書きます。
ヨーロッパ原産なのでセイヨウ(西洋)の名が付き、
葉がチョウセンニンジンの葉に似ているので名付けられました。
日本には明治時代に渡来したそうです。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

葉は細長く、5~7枚が集まって一枚の手のひら状の葉に
なります。

7~9月にかけて枝の先端にやや紫がかった青い小花を
穂状に咲かせます。
花のアップ↓

クマツヅラ科の植物です。(APG分類ではシソ科)

★↓こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。
本日、mushifab更新しました!
「ツチイナゴ」です。
ページ右上のバナー、☆むしふぁぶ☆からも
お入りいただけますm(_ _)m。

★<お知らせ>★
スマホでfabをご覧いただいている皆様へ・・
長らくお待たせしました(*^^)v!!
植物の名をスマホで調べる
植物検索図鑑を連れ合いが出しましたので、
使っていただけるとうれしいです(*^^*)。

★アイホン端末をお使いのかたはApple Storeにて公開中。
ページ右上の一番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★アンドロイド端末の方はGoogle Playにて公開中。
ページ右上の二番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★入門編は無料ですので是非お試し下さい。

木立ベゴニアとりどり

  • Posted by: winc
  • 2017年8月20日 19:46

やっとお盆の行事も済んで一息ついたところです。
暑さと所用でなかなかフィールドに出られない今日この頃です。
我が家のベゴニアをお届けします。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

白い花は「ミセス・ハシモト」です。

オレンジ色の花は「オレンジ・ルブラ」です。

ピンク色の花は「キューピッド」です。

赤い色のは「カガリビ」です。

過去記事はこちら→木立ベゴニア ミセス・ハシモト
ソフィー・セシール オレンジ・ルブラ

★↓こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。
本日、mushifab更新しました!
「コサギ」です。
ページ右上のバナー、☆むしふぁぶ☆からも
お入りいただけますm(_ _)m。

★<お知らせ>★
スマホでfabをご覧いただいている皆様へ・・
長らくお待たせしました(*^^)v!!
植物の名をスマホで調べる
植物検索図鑑を連れ合いが出しましたので、
使っていただけるとうれしいです(*^^*)。

★アイホン端末をお使いのかたはApple Storeにて公開中。
ページ右上の一番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★アンドロイド端末の方はGoogle Playにて公開中。
ページ右上の二番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★入門編は無料ですので是非お試し下さい。

ノアザミ

  • Posted by: winc
  • 2017年8月 7日 12:03

朝から台風の影響でお天気が怪しいですが、雨や風の
止み間にはセミの声が賑やかです。

きょうは"アザミ"を紹介したいと思います。
アザミといえば、昔から私たち日本人に親しまれてきた
植物のひとつですね。
また、スコットランドの国花でもあります。
そういえば、「あざみの歌」というのもありましたね♪。
世界にアザミは250種以上があるとされていますが、
そのうちの145種以上が日本特産種だそうです。
きょうまで種類の多さから敬遠しがちなアザミでしたが(*^^);、
これからボツボツ調べていこうと思っています。

さて、きょうの記事は「ノアザミ」をお届けします。
「ノアザミ」は春~初夏に咲く、最も普通のアザミです。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

6月の里山の道端に咲いていました。
高さは50~100センチ程。
根生葉(根際から生える葉)は花時にも見られました。
(上の写真の花の下部です。)↓

紅紫色の頭花は花茎の先に上向きに咲き、
花の下にある総苞片(花序全体を包む葉の変形したもの)が
球形で、ねばねばします。

花は細長い管状の花のみで成り立っています。

葉は羽状に裂け、鋭い刺があります。
茎葉にも白い毛が多いです。

花期は5~8月です。

本州、四国、九州に分布します。

キク科の植物です。

過去記事はこちら→ スズカアザミ

★<お知らせ>★
スマホでfabをご覧いただいている皆様へ・・
長らくお待たせしました(*^^)v!!
植物の名をスマホで調べる
植物検索図鑑を連れ合いが出しましたので、
使っていただけるとうれしいです(*^^*)。

★アイホン端末をお使いのかたはApple Storeにて公開中。
ページ右上の一番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★アンドロイド端末の方はGoogle Playにて公開中。
ページ右上の二番目のバナー、「街野植物図鑑」をクリックして下さいm(_ _)m。
★入門編は無料ですので是非お試し下さい。

Index of all entries

Home > Archives > 2017年8月 Archive

Search
Categories
Index
Photos
Access Thanks!

    Warning: fopen(counter.log): failed to open stream: No such file or directory in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 15

    Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 46

    Notice: Undefined variable: total in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 48

    Notice: Undefined variable: today in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 49

    Notice: Undefined variable: yesterday in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 50

    Notice: Undefined index: HTTP_REFERER in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 65
  • Total :
  • Today :
  • Yesterday :
Feeds

Return to page top