Home > Archives > 2017年5月 Archive

2017年5月 Archive

ウグイスカグラの実

  • Posted by: winc
  • 2017年5月31日 10:21
  • 木の実

先日、玄関のハランの鉢を覗いたら、実が数個できていました。

この前の週末に久々にフィールドに出かけました。
撮影には少し風があり過ぎたきらいもありましたが、
青い空に白い雲が浮かび、爽やかな一日でした。
ウグイスなどの声が聞こえ、色々な蝶やトンボの姿も見え、
ワクワクしました。

きょうはその中から「ウグイスカグラの実」をお届けします。
花には9年ほど前にめぐりあえたのですが、
実は今回初めてで・・とてもうれしいです。
ずーっと心のどこかに想っていると、ある日突然♪、
遇えるんですネ!
林の中を行くと、急に赤い実のようなものが
目に飛び込んできました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

最初、何かわからなかったのですが、連れ合いがいきなり、
口に含んで美味しいよ、甘い実だ!と言うので
私も食べてみました。
   うん、♪甘~い!

帰宅して調べたら、ウグイスカグラだとわかりました。
落葉性の低木で、この木は1メートルちょっとの高さでした。
葉は向き合って付いています。

北海道、本州、四国の山野に分布します。

スイカズラ科の植物です。

併せて読みたい過去記事はこちら→ ウグイスカグラの花

<お知らせ >
本日、久々にmushifab更新できました!
「サナエトンボ」です。
ページ右上のバナー、☆むしふぁぶ☆よりお入りくださいm(_ _)m。

ハハコグサ

  • Posted by: winc
  • 2017年5月23日 18:00

きょうも夏日で暑かったですね。
よく通る道に白っぽい花がいっぱい落ちていました。
アメリカキササゲの花でした。
上を見上げると、まだいっぱい咲いていました。
もう、花が咲く時期だったんですね~♪

先日、親戚の駐車場に車を停めたら、黄色の花が
目に飛び込んできました。
ひょっとしたら、ハハコグサ?と思って調べたら
ピンポ~ン当たり~!(*^-゜)vィェィ♪ 、でした!
。 きょうはこの駐車場のコンクリートの割れ目に咲いていた
「ハハコグサ」をお届けしま~す。
「母子草」と書きます。
春の七草の一つで御形(ごぎょう)とも言います。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

日当たりの良い荒れ地や道端に生え、
草丈は10~30センチ程です。
茎も葉も白い細かな毛に覆われていて
灰緑色に見えます。
葉は互い違いに付き、披針形、あるいは倒披針形、へら形で
長さ2~6センチ程です。
(右に見える力強い感じの葉はヒメジョオンの葉のようです。)
花は黄色で茎の先に集まって咲き、粒々に見えます。
そして、筒状花ばかりで成り立っています。

開花時期は4月~6月。

北海道、本州、四国、九州に分布します。

キク科の植物です。

ハゴロモジャスミン

  • Posted by: winc
  • 2017年5月21日 20:08

五月晴れが続くこの頃、布団干しや季節ものの
入れ替えで忙しいです。
手を休め外に出ると、緑が綺麗です。
緑の中に朱赤のザクロ;の花を見つけました。
でも、きょうはハゴロモジャスミンをお届けします(^┰^)ゞ。

中国雲南省原産のつる性植物で、
花に強い香りがあります。
花期は4月~5月です。
蕾はピンク色です。↓

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

咲くと真っ白です。

花びらは5枚です。
葉は複葉です。

花色は白の他、ピンクの品種もあるそうです。

モクセイ科の植物です。

セイヨウカマツカ

  • Posted by: winc
  • 2017年5月17日 17:18

花びらの先がピンク色で、リップに赤褐色の目がはいっている
デンドロビウムがベランダで咲いています。
今年はいつになく鉢一杯に花が咲き、とてもうれしいです~(^^♪
レモンの花も少しですが咲いてくれました(^^)v。

きょうは白い5枚の花びらに雄しべの赤い葯が可愛い!
「セイヨウカマツカ」をお届けします。
「西洋鎌柄」と書きます。
「チョークベリー(Chokeberry)」とも言うそうです。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

高さは1~3メートル程。

葯の色が赤いのが「カマツカ」と違うところです。

セイヨウカマツカの実も見てみたいものです。

関連過去記事はこちら→カマツカの花カマツカの実


スダジイの花

  • Posted by: winc
  • 2017年5月15日 17:11

運転中、道路脇の植桝に真っ白なシャリンバイの花
目に飛び込んできました。
庭先のアマリリスの赤い花も目を引きます。
クスノキの新葉のライムグリーンも綺麗で、
クスノキの花もたくさん咲いています。

さて、先月、神社で見つけた「スダジイの花」を
お届けしたいと思います。
常緑高木なので、見上げて撮りました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

雌雄同株です。
これは雄花序で長さ8~12センチ程、
雄花はまだ蕾のようです。
とても小さく花びらもない地味な花ですが、
1株にたくさんの花を咲かせるので目立ちます。
目立つのは雄花で、雌花はもっと地味なようです。
また、スダジイは虫媒花なので、花期には強い香りを
放つようです。
偶然ですが、虫がホバリングしてる姿も撮れました。

花期は5~6月です。

福島県・新潟県以西の本州、四国、九州の
山地に生えます。

ブナ科の植物です。

過去記事はこちら→ スダジイの実

ヤマモモの雄花

  • Posted by: winc
  • 2017年5月 9日 05:53

昨日は高校の友達4人で数年ぶりに会って、
話に花が咲きました。
皆、それぞれに頑張っているんだな~と
元気をもらえた一日でした(*^o^*) 。

さて、きょうは先月4月下旬に神社で出逢った
「ヤマモモの雄花」をお届けします。
高さは10メートル程でした。
大きいものでは高さ25メートル、直径1メートルに
及ぶものもあるそうです。

雌雄異株です。
これ↓は雄株で 雄花のようです。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

革質の葉は互い違いに付き枝先に集まって付きます。
また、若い木の葉にはギザギザがあります。

雄花をアップで・・。
高木なので、私のカメラではこれで精一杯!
アップ、アップ~~(^_^;;)

花期は3~4月です。

関東地方南部以西~沖縄の山地に生えます

ヤマモモ科の植物です。

過去記事はこちら→ ヤマモモの実ヤマモモの花

ヤマモモの雌花はこちら→ ヤマモモの花 その2

ユズリハの若葉と花

  • Posted by: winc
  • 2017年5月 6日 20:25

随分長いことお休みしてしまいましたが、
ゴールデンウイークもあと一日となりました。
私のゴールデンウイークは父の七回忌に始まり、
室内の木立ベゴニアを外に出したり、キューリの
苗など植えたりしてガーデニングにいそしみました。
毎年、ゴールデンウイークはあれこれと忙しいのですが、
今年は少しのんびりできたかな?

きょうは4月の神社で見た「ユズリハの若葉と花」を
お届けしたいと思います。
ユズリハに黄緑色の新葉が出ていました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

新芽が伸びる前に、前年枝の葉腋からガク片も
花びらも無い小さな花を咲かせていました。
雄花には10個程の雄しべがあり、葯は紫褐色でした。

花期は4~6月です。

ユズリハ科の植物です。

過去記事はこちら→ ユズリハユズリハのある風景ユズリハの実

☆fabもこの5月に入り13年目になりました。
ここまでやってこられましたのも皆様のおかげと
有り難く思っております。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

Index of all entries

Home > Archives > 2017年5月 Archive

Search
Categories
Index
Photos
Access Thanks!

    Warning: fopen(counter.log): failed to open stream: No such file or directory in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 15

    Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 46

    Notice: Undefined variable: total in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 48

    Notice: Undefined variable: today in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 49

    Notice: Undefined variable: yesterday in /home/green-ts/www/fab/AccessCounter.php on line 50
  • Total :
  • Today :
  • Yesterday :
Feeds

Return to page top